みかづき– Author –

ランニングが身体の一部になっている「みかづき(筆者)」です。
市民ランナーとして普段は走っており、記事の中で出てくる「筆者」として記事を制作しています。このメディアを通して、少しでもランニングに関する悩みを解決したいと思っております。
-
キロ4分で走るためのコツ3つを解説!【マラソン・中長距離】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「キロ4分で走るために」について解説します。 いきなりですが、キロ4分に関して次のような悩みはありませんか? キロ4分の悩み キロ4分で走るにはどうする? キロ4分のコツが知りたい 1kmを4分で走る走り方が知りたい!... -
エアロフィットアクティブ レビュー|呼吸からランニングを強化!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「エアロフィット」について解説します。 「エアロフィット」と言うと、あまり馴染みのない人も多いかもしれません。 しかし、エアロフィットは生活の質を高めたい人や現役アスリートなど、幅広い人が使用できる呼吸のト... -
歩くと走るのは違う?消費カロリーで比較!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「歩くと走るの違い」について解説します。 いきなりですが、次のような悩みはありませんか? 歩くと走るでの悩み 歩くと走るとでは、何が違う? 消費カロリーが大きいのはどっち? ウォーキングとランニングどちらが良... -
ポイント・スピード練習におすすめランニングシューズ8選!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「スピード練習などポイント練習で履くシューズ」について解説します。 いきなりですが、スピード練習をするときに次のような悩みはありませんか? ポイント・スピード練習の悩み スピード練習をするときにオススメのシ... -
ランニングフォームを改善してランニングエコノミーを高める!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「ランニングエコノミー」について解説します。 いきなりですが、ランニングエコノミーに関して次のような悩みはありませんか? ランニングエコノミーの悩み 初心者でも疲れにくい走り方をするためには? 効率の良いラン... -
【陸上】中長距離スパイクの寿命や替えるタイミングを解説!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「スパイクの寿命」について解説します。 いきなりですが、陸上のスパイクに関して次のような悩みはありませんか? スパイクに関する悩み 長距離のスパイクの寿命ってどのくらい? スパイクを買い替えるタイミングはいつ... -
ランニングを習慣化するメリット・コツ3つを紹介します
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「ランニングの習慣化」について解説します。 いきなりですが、ランニングに関して次のような悩みはありませんか? ランニングに関する悩み ランニングを習慣化するメリットは? 習慣化できないのはなぜ? ランニングを... -
毎日ランニングをした結果を紹介します【9日連続で走る】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「毎日ランニングをする」ことについて解説します。 いきなりですが、毎日ランニングをすることに関して次のような悩みはありませんか? 毎日ランニングをする悩み ランニングは毎日しても大丈夫? 毎日走ることは良くな... -
中長距離の練習方法12種類を全て紹介!【中高校・初心者】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「中距離・長距離の練習方法」について解説します。 いきなりですが、中長距離の練習方法で次のような悩みはありませんか? 中長距離の練習方法 長距離には、どんな練習方法がある? それぞれの練習の違いが分からない。... -
ランニング中の腕振りの効果とコツ3つを解説【中長距離・マラソン】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「ランニングの腕振り」について解説します。 いきなりですが、腕振りをしているときに次のような悩みはありませんか? 腕振りの悩み ランニングでの腕振りの効果が知りたい 腕振りをしていると疲れるのはなぜ? 腕振り...
-
【中学生】1500mの平均タイム、ベストが出やすいレース展開を紹介!
この記事では、中学生の1500mの平均タイムや、どのくらいのタイムで走ることができれば速いと言われるレベルになるのかをご紹介しています。 もちろん、世代や地域で多少レベルが前後しますが、筆者が学生の頃に実際に感じた体験談を元にご説明してい... -
【NIKE】ライバルフライ 3 レビュー|長距離を走りたい方にオススメ!
この記事では、ナイキ ライバルフライ 3について解説しています。 普段のランニングに使う、履きやすいシューズが欲しいと悩んでいませんか? 履きやすいランニングシューズがほしい! そんなときに使っていただきたいのが今回の「ナイキ ライバルフライ 3... -
【アシックス】マジックスピード3レビュー|前作2やS4と比較!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、2023年9月14日から店舗販売されたアシックス「マジックスピード3(MAGIC SPEED 3)」のレビュー記事です。 前作「マジックスピード2」からアップデートがされ、次のような疑問はありませんか? マジックスピード3につ... -
【例文あり】持久走のレポートの書き方・考察を紹介【中学・高校生】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「持久走のレポート」について解説します。 持久走を欠席したり見学したりすると、レポートを書かないといけませんよね。 そんな持久走で、レポートを書くときに次のような悩みはありませんか? 持久走のレポートを書く... -
レース1週間前の過ごし方は?練習などを解説【マラソン・中長距離】
こんにちは、みかづきです^^ この記事では、レース直前の1週間の練習メニューや過ごし方などを解説しています。 大事な試合で最大限にパフォーマンスを発揮するために、陸上選手はレース約1週間前から調整を行います。 しかし、調整の時に何をしたら良いか... -
【NIKE】ズームフライ5レビュー|寿命が長くて初心者にも!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、NIKE「ZOOM FLY 5(ズームフライ5)」のレビュー記事です。 今ではアディダスのボストン12、アシックスのマジックスピード3など、さまざまなシューズと比較されています。 サブ4を狙うランナーだけでなく、初心者にオ... -
【陸上】中長距離スパイクの選び方・オススメ8選【2024年版】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、「中長距離用スパイク」についてお話します。 中長距離選手であっても、やはりタイムを狙うとなると大切になってくるのがスパイク選び。 中距離だけでなく、現在は10000mなどの長距離でもスパイクを履く選手が多くなっ... -
【アシックス】GT-2000 12レビュー|ゲルカヤノ30との違いも!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、ASICS「GT-2000 12」のレビュー記事です。 2023年10月12日から一般販売がされ、マラソンに向けて購入するか悩んでいる人も多いと思います。 前作のGT-2000 11からは大幅なアップデートがされゲルカヤノ30のような安定... -
走るだけで何が面白い?長距離走の魅力5つを紹介【陸上・マラソン】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「長距離の魅力」について解説します。 いきなりですが、長距離において次のような悩みはありませんか? 長距離の悩み 長距離を走る人の気持ちが理解できない 走っているだけで何が楽しいの? 長距離の魅力について教え... -
【adidas】アディオスプロ3レビュー|ヴェイパーフライ3と比較!
こんにちは、みかづきです^^ 今回はアディダスの「アディオスプロ3」について解説します。 2022年6月から発売されたアディダスの厚底カーボンシューズ「アディゼロ アディオス プロ 3」。 重さは200g前後ですので、レーシングシューズとして使える軽さにな...