ランニングシューズ– category –
-
【アシックス】メタスピードLDレビュー|ピンレスは負担が少ない!
こんにちは、みかづきです^^ 2022年4月1日から発売されたピンレススパイク「METASPEED LD (メタスピードエルディー)」。(以下、メタスピードLD) ピンがないスパイクとして人気があり、足への疲労が少なかったり、スパイクよりも走りやすかったりと様々な... -
【ニューバランス】フレッシュフォームX 1080v12レビュー!
2022年から発売されたニューバランスの「FRESH FOAM 1080 v12(フレッシュフォームX 1080 v12)」 以下のような方に、特にオススメになっています。 こんな方に特にオススメ! クッション性が高いランニングシューズが欲しい方 ワイド感があるランニングシ... -
初心者にもオススメランニングシューズ10選!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「マラソン・中長距離にオススメのランニングシューズ」を紹介します。 数多くのランニングシューズが発売されていて、どれを選べが良いのか悩んでしまいますよね。 ランニングシューズを選ぶ上での悩み マラソン当日に... -
フレッシュ フォーム モア v4 レビュー|マラソン練習に!
こんにちは、みかづきです^^ 2022年9月12日より発売された、ニューバランスからの厚底シューズ「Fresh Foam X More v4」 ニューバランスの中でも高いクッション性があることで、筆者もかなり重宝しているランニングシューズになります。 そんなフレッシュ ... -
【アンダーアーマー】フローベロシティエリートレビュー|女性にも!
こんにちは、みかづきです^^ 2023年4月1日から発売されたアンダーアーマー初の厚底カーボンシューズ「UAフロー ベロシティ エリート」 マラソンランナーの間で高い人気があるUAフロー ベロシティ エリートですが、トラックレースで記録を狙う選手にとって... -
【ブルックス】ワイヤー8 レビュー|固定ピンで爆発的なスピードを出すスパイク!
2022年12月22日から日本で発売されたBROOKSのスパイク「Wire 8 (ワイヤー8)」 TWOLAPSの楠選手も履かれているスパイクで、トップランナーにも愛用されているシューズだということがうかがえますね。 今回は元陸上部だった筆者が、ワイヤー8のサイズ感や... -
【ナイキ】エアズームヴィクトリー レビュー|ドラゴンフライと比較!
こんにちは、みかづきです^^ 2020年4月29日より発売された中長距離用スパイク「ナイキ エア ズーム ヴィクトリー」 世界陸上やトップランナーの大会を見ると、ナイキのドラゴンフライの方を見かけることが多いかもしれませんが、スピードを出しやすいのは... -
【アディダス】アディゼロアバンチ TYO レビュー|ほぼドラゴンフライ
こんにちは、みかづきです^^ 2021年7月1日(木)から発売されたadidasからの厚底スパイクシューズ「ADIZERO AVANTI TYO(アディゼロ アヴァンチ TYO)」 よく「アバンチ」と略されているスパイクになり、中長距離選手に愛されているシューズになっています... -
【adidas】アディオスプロ3レビュー|ヴェイパーフライ3と比較!
こんにちは、みかづきです^^ 今回はアディダスの「アディオスプロ3」について解説します。 2022年6月から発売されたアディダスの厚底カーボンシューズ「アディゼロ アディオス プロ 3」。 重さは200g前後ですので、レーシングシューズとして使える軽さにな... -
【NIKE】ストリークフライ レビュー|中底シューズは短距離でも!
スピードに特化したランニングシューズとして誕生した「ズームX ストリークフライ(Zoom X Streakfly)」 ストリークフライは2022年2月ナイキメンバー限定から、徐々に陸上界に広まったランニングシューズです。 今回は、10年以上ランニングを続けている...