ファンクショナルフィットレーシングモデル レビュー【陸上インソール】

こんにちは、みかづきです^^

今回は「ファンクショナルフィットレーシングモデル(FUNCTIONALFIT RACING MODEL)」のレビュー記事です。

筆者も普段から今回のインソールを使用して、日々トレーニングに励んでいます。

”ファンクショナルフィット”は陸上に特化したインソールであり、レーシングモデルやトレーニングモデルなどがあります。

インソールの中でも耐久性が高く、足のアーチを意識して設計されたモデルになります。

それでは、10年以上ランニングを続けている筆者が、体験談を踏まえてレビューしていきます!

目次

ファンクショナルフィットの特徴

ファンクショナルフィットのインソールの特徴は、次のようになります。

特徴詳細説明
1パワーの無駄なく伝達し運動能力をアップ3つのアーチを補正し、足とシューズがフィットして動きのロスが無くす。
2衝撃吸収と体圧分散特殊な形状が体圧を分散し、踵にかかる衝撃を吸収。
3シンスプリントやランナーズニーの予防・改善シンスプリントやランナーズニーの予防や改善が期待できる。
4扁平足やハイアーチ、外反母趾の予防・改善扁平足やハイアーチ、外反母趾などの予防や改善が期待できる。
5X脚やO脚の修正脛骨の傾きを戻す事で、X脚やO脚を修正する効果あり。
6抗菌・防臭効果抗菌・防臭効果により足のいやな匂いをカット。
出典:ステップスポーツ

インソールをシューズに入れるだけで、これだけの効果があるのは驚きですよね!

ファンクショナルフィットのインソールを使うことで、エネルギー効率を改善してより速く走ることができます。

また、シンスプリントなど多くのランナーが抱えている悩みも、このインソールを使うことで改善・予防する効果が期待できます。

筆者がオススメする理由3つ

筆者がこのインソールをオススメする理由を、次の3つにまとめました。

  • 1.地面を蹴り出しやすい
  • 2.レーシングモデルがオススメ
  • 3.レースよりも練習で使う

1つずつ、深掘りします。

1.地面を蹴り出しやすい

ファンクショナルフィットのインソールの特徴として、地面を捉えて蹴り出しやすいです。

筆者はライトレーサー5など、薄底シューズにもインソールを使用しています。

ですが、地面をしっかりと捉えることができるので、スピードシューズにインソールを入れても全く問題ありません。

中距離・長距離選手であれば、厚底シューズにインソールを入れることになると思います。

クッション性の高いシューズにファンクショナルフィットのインソールを入れると、クッション性が増すよりも、よりクッションが安定する感覚があります。

そのため、走っているときのブレを少なくでき、シューズの操作性(履きやすさ)が向上できます!

2.レーシングモデルがオススメ

ペガサスやノヴァブラスト4などのジョギングシューズから、ヴェイパーフライ3などのレースシューズまで全て使用することができます。

ファンクショナルフィットのインソールは、レーシングモデルとトレーニングモデルの2種類あります。

筆者はジョギングでもマラソンでも、常にレーシングモデルの方のインソールを使用しています。

レーシングモデルのインソールは、前方の体重がかけやすくて地面を掴みやすい形状をしています。

ジョギングをするときもレースと同じ形状のインソールを使用することで、常にレースに近い感覚でトレーニングができるメリットがあります。

3.レースよりも練習で使う

レーシングモデルの方が、アーチのサポートや土踏まずのサポート能力が優れています。

マラソンやトラックレースよりも、ジョギングなど練習の方がたくさん走りますよね。

そのため、ジョギングシューズやトレーニングシューズを優先して、インソールを使うようにしましょう!

購入方法

ファンクショナルフィットのインソールは、次の3つの方法から購入することが可能です。

  • ステップスポーツ
  • 楽天市場
  • ヤフー

陸上競技専門店のステップスポーツから、オリジナル商品として販売されています。

店舗で購入したい人は、ステップスポーツに足を運んでみてください。

楽天市場などの通販サイトからも購入できますので、ポイントを貯めたい方は楽天などで購入するのがオススメです。

インソールを入れて、日々の練習の質を上げていきましょう!!

おわりです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

ランニングが身体の一部になっている「みかづき(筆者)」です。

市民ランナーとして普段は走っており、記事の中で出てくる「筆者」として記事を制作しています。このメディアを通して、少しでもランニングに関する悩みを解決したいと思っております。

コメント

コメントする

目次