ランニング– category –
-
【コスパ最強】1万円以下のおすすめ安いランニングシューズ8選!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「コスパ最強のランニングシューズ」について解説します。 厚底シューズが主流となって、ランニングシューズの価格がかなり高騰しました。 薄底シューズが主流の時代では1万を越えると高いと言われていましたが、今では2... -
メタスピードエッジプラスレビュー|ヴェイパーフライ3と比較!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、asics「METASPEED EDGE+」のレビュー記事です。 METASPEED SKY+(メタスピードスカイプラス)と同じ時期に発売され、どちらが良いか迷った人も多いと思います。 そのため、メタスピードスカイプラスやヴェイパーフライ... -
持久走のペース配分を1・2・3kmごとに解説します【小中高生】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「持久走のペース配分」について解説します。 体育の授業などである持久走で、多いのが1~3kmまでの持久走だと思います。 そこで、この記事ではそれぞれの距離に合わせたペース配分を、自身の経験をもとに考えてみました... -
おすすめランニングキャップ5選!普段使いや陸上の試合にも!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「ランニングキャップ」について解説します。 陸上部に所属している部活生から社会人の方まで、ランニングの際に帽子を被りたい場面も多いと思います。 この記事では、普段のランニングで使えるだけでなく、普段使いや試... -
今の持久走大会はいらないので、新しい持久走大会をつくります
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「持久走大会はいらない」について解説します。 今の時代、持久走大会をやりたくないという人はたくさんいると思います。 もちろん、持久走大会のために努力して、良い結果を出したいという人もいます。 しかし、あまり... -
【on】クラウドサーファーレビュー|新作は柔らかい素材感!
こんにちは、みかづきです^^ 今回はon「クラウドサーファー(Cloudsurfer )」のレビュー記事です。 2023年3月から発売され、クラウドサーファー6から7代目となりました。 クラウドサーファーはアップデートされてきて、現時点でクラウドサーファー7になっ... -
持久走が嫌いになる理由を解説します【嫌にならない方法5つ】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「持久走が嫌いになる理由」について解説します。 いきなりですが、持久走において次のような悩みはありませんか? 持久走に関する悩み 持久走が嫌いになる理由は? 持久走が精神的苦痛になっている。 ガチで持久走が嫌... -
陸上・ランニングにおすすめウィンドブレーカー上下セット6選!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「陸上・ランニングでのウィンドブレーカー」について解説します。 部活生から市民ランナーまで、秋冬のランニングにウィンドブレーカーは必須になると思います。 この記事ではメンズ・レディースに分けて、上下セットの... -
持久走も助け合いができるスポーツへ【改善案】
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「持久走の改善案」について解説します。 この記事では、筆者が学生生活を振り返ったときに「持久走について感じた・考えた」を述べています。 昭和→平成→令和となって、時代や人が変わっていきます。 その中で体育の授... -
Fresh Foam X 1080 v13レビュー|肉厚で耐久性UP!
こんにちは、みかづきです^^ 今回はnew balance「Fresh Foam X 1080 v13(フレッシュフォームX 1080 v13)」のレビュー記事です。 Fresh Foam X 1080 v13は、2023年10月13日から発売されたジョギングシューズです。 ニューバランスの中でもクッション性が...