トレッドミルを使うメリット・デメリット7つを解説!【効果あり】

こんにちは、みかづきです^^

今回は「トレッドミルを使うメリット・デメリット」について解説します。

いきなりですが、トレッドミルを使うときに次のような悩みはありませんか?

トレッドミル・ランニングマシンの悩み
  • トレッドミルを使うメリットは?
  • トレッドミルはトレーニングに効果的?
  • トレッドミルのデメリットは?

この記事を読むことで、上記のような悩みを解決します!

それでは、10年以上ランニングを続けている筆者が、トレッドミルについて解説します。

以下、トレッドミル・ランニングマシン・ルームランナーを、まとめてトレッドミルと表します。

目次

トレッドミルのメリット

トレッドミルを使うメリットは、次の5つあります。

  • 天候を問わず練習ができる
  • ペースの違う友達と走れる
  • ペースを自分で作らなくて良い
  • いつでも止めることができる
  • 動画を見ながら練習ができる

1つずつ、深掘りします。

1.天候を問わず練習ができる

トレッドミルを使うことで、雨や雪など悪天候の日でも練習を行うことができます。

雨や雪など降水量が多い地域では、連日で走ることができないことも多いと思います。

そこでトレッドミルを使うことで、雨や雪の中で走らなくても練習ができます

「走行距離を稼ぎたいけど天候が悪い」というランナーの悩みも解決してくれます!

筆者は花粉症持ちですので、花粉がキツイときは室内のトレッドミルを重宝していますね。

女性の方は日焼け対策にもなるのでオススメ!

2.ペースの違う友達と走れる

屋外でランニングやウォーキングをするとき、友達と練習するとなるとペースが同じ人でないといけません。

その場合は、速い人がペースを落とす形になると思います。

トレッドミルであれば一緒に練習する人とペースが違っても、ずっと隣り合わせで練習ができます

そのため、普段運動をしない人と継続してランニングをしている人でも一緒に会話しながら練習をすることができます。

友達や家族など、練習のペースが違う人と一緒にできるのが魅力!

3.ペースを自分で作らなくて良い

トレッドミルを使用することで、自分でペースをつくる必要がなくなります。

設定した速度に身体を合わせれば良いので、自分でペースを作って歩く・走る必要がなくなります。

1人で走るよりも、誰かの後ろにくっついて走った方が楽ですよね。

トレッドミルは前を歩く・走る人の役割をしてくれているということです。

4.いつでも止めることができる

トレッドミルは、ボタン1つですぐに止めることができます。

運動している途中で急にお腹が痛くなったり、足がつったりすることってありますよね。

外で練習していると、家や公共のトイレまで引き返さないといけません。

ですが、トレッドミルは家庭もしくはジムですので、トイレもすぐにいけて助けてくれる人もいます。

緊急事態に備えやすいという点で、トレッドミルはかなり優れていますね。

5.動画を見ながら練習ができる

トレッドミルではYouTubeやAmazonプライムビデオなど、動画を見ながら練習することができます。

筆者はマラソンや世界陸上などを見て走るのがお気に入りです。

大迫傑 選手など、速い人を見ると自分も頑張ろうと思って、モチベーションを上げています^^

家庭用トレッドミルの場合は、画面がない代わりにiPadや携帯を立てかけることができるものもあります。

ですので、家庭用トレッドミルを検討されている方は、Bluetooth接続ができて画面を立てかけられるマシンがオススメです。

トレッドミルのデメリット

トレッドミルのデメリットは、実践的な練習が積みにくい点です。

マラソンや陸上の大会で出る人の場合、大会はほとんどが屋外だと思います。

屋外では、室内のときと比べて風や太陽光、ランナーとの接触など外部からの要因がたくさんあります。

意外と風があると、身体がもっていかれるということがあります。

トレッドミルは、メリットだけでなくデメリットもあります。

ですので、上手くデメリットをカバーしつつ、練習をしていくのがオススメです。

→定期的に外で走ることで対策できます!!

トレッドミルは総合的に効果あり

メリット・デメリットをまとめると、トレッドミルは運動するという点でかなり効果があります。

やはり、運動をするということが何よりも大切だと思います。

悪天候でもさくっと10分、20分運動をするだけで、かなり良い運動になります。

動画を見ながらだと1人も飽きにくいので、ぜひ日々の運動にトレッドミルを活用してみてください!

家庭用のオススメトレッドミルもご紹介しています!

ジムに行く手間も省けるので、家で運動を完結させたい人などにオススメです。

おわりです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

ランニングが身体の一部になっている「みかづき(筆者)」です。

市民ランナーとして普段は走っており、記事の中で出てくる「筆者」として記事を制作しています。このメディアを通して、少しでもランニングに関する悩みを解決したいと思っております。

コメント

コメントする

目次