ランニング– category –
-
asics
【アシックス】ノヴァブラスト5 レビュー|クッションの軽さを活かしマラソンに!
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「ASICS NOVABLAST 5」のレビュー記事です。 大人気シューズの5代目となり、学生から市民ランナーまで多くの人に愛されているシューズですよね。 そんなノヴァブラスト5について、次のような悩みはありませんか? ノヴァ... -
HOKA
【ホカ】クリフトン10 レビュー|前作の反発感を引き継ぐアップデート
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「HOKA クリフトン10」のレビュー記事です。 普段履きやジョグシュとして人気のクリフトンシリーズの最新作ですね。 そんなクリフトン10について、次のような疑問がありませんか? クリフトン10についての悩み 前作クリ... -
adidas
アディオスプロ4よりもタクミセン11をオススメしたい【レビュー】
こんにちは、みかづきです^^ 今回はアディダス「タクミセン11(ADIZERO TAKUMI SEN 11)」についてレビューしていきます。 厚底シューズの中ではスピード重視のシューズでとなっており、特に5km〜10kmといった短〜中距離のロードレースで最大限のパフォー... -
NIKE
ヴェイパーフライ4レビュー|アッパーの強度とワイド感がない部分は注意
こんにちは、みかづきです^^ 今回は「NIKE ヴェイパーフライ4」のレビュー記事です。NIKEのヴェイパーフライシリーズのアップデートモデルになります。 今回のアップデートでは、特に”軽量化”を重視したと公式サイトでも書かれています↓ ヴェイパーフライ... -
NIKE
【NIKE】ペガサスプラス レビュー|初心者やカーボンが嫌いな人に
こんにちは、みかづきです。 今回はナイキ「ペガサスプラス」のレビュー記事です。 ナイキのシューズは特に長距離ランナーから人気が高いので、気になっていた人も多いと思います。 ペガサスプラスは、大迫傑 選手がペース走をする時に1番良いシューズだと... -
adidas
ADIZERO EVO1 SL レビュー|性能がレースシューズ
こんにちは、みかづきです^^ 今回はアディダス「ADIZERO EVO1 SL」のレビュー記事です。 マラソンシーズンと言うこともあり、新しいレースシューズが欲しい人もいるのではないでしょうか? ちなみに、筆者はその1人です^^ そんな人にオススメなのが、今回... -
asics
ハイパースピード4 レビュー|接地面積が広く初心者にオススメ
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、アシックス「ハイパースピード4」のレビュー記事になります。 自分の足にあえて負荷をいれることで練習効果を高められる点から、中底シューズであるハイパースピードを愛用している人も多いと思います。 ハイパースピ... -
NIKE
【NIKE】ズームフライ6 レビュー|マジックスピード4とも比較
こんにちは、みかづきです^^ 今回はナイキの「ズームフライ6」のレビュー記事です。 前作から大きく変わり、マラソンやポイント練習に使いやすいシューズとなりました。 そんなズームフライ6について、次のような疑問はありませんか? ズームフライ6につい... -
NIKE
【NIKE】ライバルフライ4 レビュー|長距離向けの1足に!
こんにちは、みかづきです^^ 今回はナイキ「ライバルフライ4」のレビュー記事です。 初心者や短距離選手からも人気の高い、ライバルフライ3のアップデートモデルになります。 前作と比較すると、"より長距離向けのシューズみたい"と感じるくらいクッション... -
New Balance
フューエルセルプロペルv5 レビュー|前作よりペースが上げやすい
こんにちは、みかづきです^^ 今回は、ニューバランス「フューエルセルプロペルv5」のレビュー記事になります。 柔らかいクッションが特徴のフューエルセルプロペルv4のアップデートモデルで、前作同様にジョギングシューズです。 ただ、前作よりも反発性が...